新聞を読みますか?

こんにちは、船橋店の湯浅です。

皆さん、新聞を読みますか?
私は学生時代から読み続けています。
朝はぱらーっと読んで、夜に朝刊・夕刊共にしっかりと
読みます。(飲みながら・・・)
通勤電車では、日刊スポーツも読みます。

勉強嫌いの私ですが、何故か新聞を読む癖だけは
身に付き休刊日は寂しい位です。

統計によりますと、毎日読む人の割合は全体で6割強
年代別に40代以上7割、上の世代になるほど上がって行き
20代以下は3割に達していないとか。

だから若者は「教養への努力が足りないんだ」と決めつけて
しまいそうですが、現在はインターネットをはじめとする
多種多様な媒体が存在すること、新聞が生活習慣の一部として
認識されていないことなど理由は様々あり

「若年層が情報への関心が薄れたり教養への努力が足りない」
のではなく「関心や教養に対する対象が変化しつつある」だけに
過ぎないそうです。

これから先、新聞を読む人が減るという事は、昔は一番の集客ツールだった
「折込チラシ」も更に厳しくなって行くという事ですね。

 

 

養生費

こんにちは、船橋店の湯浅です。

リフォームにおいて重要な作業の一つが【現場養生】
言うのは簡単ですが、実際にキチンとした養生をする
となるとノーコストでは出来ません。

コモドホームでは現在、現場養生をどこまでやるかの基準を
決めている最中で、年明けには協力会社さんとも話し合い
ルール化する予定です。

今現在、コモドホームの御見積に養生に関してのルールは
有りません。大型工事の場合は各担当が個人レベルで
項目を設けている感じです。

今後、養生のレベルを高めて行くとそれなりのコストも
必要となり、御見積書にも養生費という項目を標準化
する必要があるのではと自分では考えています。

養生、その為のお金を頂くという事はキチンと
してないとお叱りを受けるのは当然です。
これから船橋ミーティングをやりますので
みんなの意見を聞いてみたいと思います。

 

散髪

こんにちは、船橋店の湯浅です。

みなさん、床屋さんorパーマ屋さん(美容室)にはどれ位の
周期で行かれますか?

私は平均すると2週間に1度です。
基本的に髪の毛が耳に付くとイライラが始まり・・・
我慢できなくなり・・・
床屋さんへ走ります。

行くのは決まって1000円カット
私の場合、こだわりが無いので注文は
「横と後ろを刈り上げて他は伸びた分カットでお願いします。」
これだけ。

1000円カットの最終仕上げは何だか、みなさん知ってますか?
マナー講習会でも議題に上がった【掃除機】です。
掃除機で頭を吸われて終わり。
私の場合、早ければ10分で全ての作業が終わり、お会計。

下の写真を見てください。完全に耳に付いてます。
かなりやばい状態ですので、これから行って来ま~す。

             

らーめんふく

こんにちは事務の米井です。

今朝会社へ向かう途中、畑に霜が降りていて

手袋を忘れたのを後悔しました

こんな寒い日はらーめんが食べたくなります

この前食べた らーめんふくの『ふくらーめん』↓

煮玉子をトッピングしました

場所は三咲のホームセンター(D2)の隣にあります

餃子もおいしいです

「怒る」と「叱る」の違い

こんにちは、船橋店の湯浅です。

皆さん、「怒る」と「叱る」の違いわかりますか?

「怒る」は感情的に腹をたて、その感情を相手にぶつけること。
感情をそのままぶつけるため、相手は理解できないこともあり、時に相手の人格を否定してしまうこともある。

一方、「叱る」というのは、具体的によくない点を指摘すること
どこがよくなくて、どうすれば改善できるかがわかりやすいため、会社なら部下も納得して前向きに改善しようと取り組みやすくなる。

昨日の夕方、事務所での私の発言は「怒る」・「叱る」どちらに感じたか
明日、若者に聞いてみよーっと。

3度目の間取り変更

こんにちは、船橋店の湯浅です。

今日は午後からパーゴラの匠 坂本大工さん&空間の手品師 木村プランナー
と同行で今回3度目の改装工事を計画されているO様宅に訪問させて頂きました。

9年前 LDK間取り変更
4年前 小屋裏造作
今回  玄関移設&和室+LDKを一つの空間に
今回は、和室を玄関にして抜きたい柱もいろいろ有るため
かなり大変なプラン&工事になりそうです。

O様も含めた共同作業で進めて行きたいと思います。
                                                                                  

マナー講習会終了!

こんにちは、船橋店の湯浅です。昨日・今日と2日間に分けて開催した第2回マナー講習会が先ほど終了しました。今回は【養生・清掃】がテーマ!今回、2日間に分けて開催した目的は職人さん達からも率直な意見やアドバイスをもらうには一度に大勢で行うより人数を分けた方が発言が増えるかな…という考えからでした。こちらの事前準備の甘さからテーマの詰めまでたどり着きませんでしたが、参加して頂いたみなさん有り難うございました。特に自ら手をあげ意見をくださった方々、有り難うございました。間違いなくコモドホーム、マナー講習会を開催する前より確実に変化してると思います。ただ同業他社さん達も同じように変化しています。今後は、マナーだけではなく、いろんなテーマを一緒に取り組ませてもらいたいと考えてます。来年も宜しくお願いします。 ※オーイ(^O^)/今回の進行役をやった二人。どうだったか? 良い経験になったろー(^o^)v

キッチン工事

12/6から昨日までキッチン工事の現場がありました

最初のアポから契約まで1人で活動したお客様です

11月に契約を頂き、余裕をもって12月に工事をしましょうと決め、その間クリナップのSRにお客様と同行し、仕様などの打ち合わせをしました

着工の前日にキッチンの片づけのお手伝いとエレベーターの養生を大竹さんの協力の下おこないました

ドキドキの工事が着工し、やはりそう上手くは行かず、キッチンが納まるか難航の工事となりました

気づけば、現場にいた職人さん・様子を見に来てくれた安藤さん・同じく様子を見に来てくれた店長・・・コモドホームが狭いスペースに勢ぞろいでした

お二方のお力を借りて方向が定まったものの、再びトラブル発生

夕方きた電気屋さん、大工のヒデさんも加わって頂き、7時過ぎになんとか完工しました

完工した喜びはもちろんありますが、それ以上に反省がたくさんです

たくさんの方が協力して下さり、早く1人で管理ができるようになりたいと強く思いました

昨日は気持ちが焦っていて感じませんでしたが、朝起きたら肩が痛く足もどこかにぶつけたか、ひねっていたみたいです

3日間、10階の現場で工事した竹さんはもっと、くたびれていると思います

次入って頂く現場では、もう少し楽をさせてあげられるようにダンドリをしっかりしたいです

いろんな事を学んだ現場でしたが、お客様から頂いた嬉しい一言は、相見積の中、コモドホームで契約した理由の一つに【私】を上げて頂いた事です

頼りがいは0に近いですが、それでも他の点で選んで頂けた事にきちんとお応えできるように、頑張っていきたいと思います

酒宴の効用

こんにちは、船橋店の湯浅です。

本日の職場の教養から

様々な酒宴の中で、後味のよい酒宴はどのくらいあるでしょうか。

と最近の職場における酒宴の様子を書かれていました。
その中の一つ話し慣れない者同士で話題が掴み切れず、
つい飲酒量が増えてしまった上での失言。

それは、お酒のせいではなく。
日頃から他人を思いやり、より良い人間関係を
築く努力が欠けているからだそうです。

私は経験ありますね。
そして私の場合最悪なのは
翌日、覚えていない・・・・?

コモドホームは12月19日に忘年会を開催します。
みんな笑顔の清々しい忘年会したいと思います。

協力会社さん=ゲスト
コモドホームスタッフ=ホストの姿勢です。

 

 

 

煤払い

『職場の教養 12月号』より抜粋

今年も残すところあとわずかとなりました

神社や仏閣などの本殿や本堂の大掛かりな清掃をする「煤払い」の様子が

テレビで紹介され、年の瀬を感じる時期でもあります。

煤払いは単に塵や埃を払うだけではなく、私たちの心の締めくくりとしても

重要な意味を持っているのです。

綺麗にすがすがしく清められた空間は、人々の心をも清めてくれるのです

一年を感謝する気持ちで、職場や家庭を掃き清め、締めくくりたいものです。

◆今日の心がけ◆ すがすがしく新年を迎えましょう

心がけを胸にして、大掃除がんばろうと思います