「組子」の組み立て

こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です。

そろそろ衣替えと思っても お天気の判断がむずかしいこの頃です。

 

住宅に関するそれぞれの分野のメーカーさんが

新商品等を発表されるのは 6月前後と秋が多いのですが

色合いや質感・使い勝手等は、やはり実際に操作したり見ることで良く理解できるので

なかなか時間はとれませんが 可能な限り足を運ぶようにしています。

昨日は ご案内を頂いた建具メーカーさんの新作展示会に行かせていただきました。

組子

 

 

 

 

 

 

その際、思いがけず「組子(くみこ)」の組み立てを体験。

ヒノキの香りに癒されながら

細く薄くきれいにひき割った木に

正確な角度で斜めにカットされた角・複雑なホゾ。

組み立てるとピッタリとはまり 釘も接着剤も使わずにしっかりとしたものができました。

手に触れて作ってみて 改めて日本の伝統技術と「組子」のすばらしさに感動。

最近は縦格子の引戸や、お部屋の間仕切りとして木の可動ルーバー引戸を

取り入れる方も増えているそうです。

コメントは受け付けていません。