- HOME
- リフォーム施工事例
- キッチン・浴室・洗面・トイレ
- 浴室
- 明るく清潔感溢れる水廻りにリニューアル 船橋市
明るく清潔感溢れる水廻りにリニューアル 船橋市
建物 | RC造 |
施工内容 | 浴室・洗面所・トイレ交換・サッシガラス交換 階段手摺り新設 |
工期 | 15日間 |
施工金額 | 約300万円 |
商品 | 浴室【TOTO・サザナ】 トイレ【ネオレスト】 洗面化粧台【オクターブ】 内装クロス・クッションフロア【サンゲツ】 手摺【パナソニック】 |
担当者名 | 市川店 伊藤 |


間仕切りのコンクリートブロックは解体をして浴室の入口は引戸に変更。
開口も広くなり出入り口には手摺を追加する事で安全にバスライフを送れます。
全体に明るく、タイルの底冷え、タイル目地の頑固な汚れ掃除からも解放されます!


隣接する洗面化粧台は収納スペースをバッチリ確保出来ます。
窓のカウンターはメラミン板を貼り、全体のイメージに合わせて造作してあります。


タンク式のため、狭い印象がありました。

タンクレスに変更して尚且つ手洗いは手前に持ってきました。手洗い統合タイプで無理な配管新設もなく、既設の給水管を利用できる使用のトイレです。

手摺も設置して安全対策は万全。
自動水栓で手をかざすだけで手洗いが可能です。



少し急な階段の為今後は安全に上り下りできそうです。
木造ではない為、大工さんも下地を探して一苦労しながら設置して貰いました。
勿論壁紙は現状のままの仕上げとなります。

ビフォー:洗面化粧台
当時には珍しいドレッサータイプで椅子に座れるデザインの洗面化粧台だした。

工事中:間仕切りのブロックを壊しました。浴槽は鋳物製で解体撤去作業は時間がかかりましたが予定通り進行出来ました。

ビフォー:浴室の入口はまたぐ状態でした。
新しいユニットバスは敷居から浴室の床はバリアフリーになっています。