エコキュート

空気の熱を熱交換器で冷媒に集め、その冷媒を圧縮機で圧縮してさらに高温にし、その熱を水に伝えてお湯を沸かす仕組み(ヒートポンプ)を活用した電気給湯機。空気の熱を上手に利用するので、効率良くお湯をつくります。


エコキュートの特徴
環境にやさしい
自然界に存在するCO2を冷媒として有効活用。オゾン層にダメージを与えるフロン冷媒を使用していません。しかも環境負荷の少ない系統電力とヒートポンプの組み合わせでCO2の排出量も削減。
高効率
自然にある空気の熱を有効に利用するヒートポンプシステムだから、使用する電気エネルギーの3倍以上の熱エネルギーを得ることが可能です。だからエネルギーを有効に活用できます。
経済性
電力消費量を1/3までカットできるヒートポンプ技術と割安な深夜電力の組み合わせによって、給湯代を約80%(従来型燃焼機器比)も削減。とても経済的で家計に負担をかけません。
快適性
貯蓄式だから、キッチン・洗面・浴室の3ヶ所同時給湯も安心。フルオートタイプならお湯張りから保温まで便利なワンタッチ操作。また、静音設計だから深夜でもご近所に気兼ねなく使えます。

パナソニック電工【D1Aシリーズ】

コロナ【デザインエコキュート】

三菱電機【ESシリーズ】
オール電化でさらにECO
オール電化とは、家庭で「火」を使用していたものを電気でまかなう暮らし。エコキュートを導入したら、コンロを電気に変えるだけですぐオール電化生活がはじまります。オール電化にすることで光熱費がおトクになり、安全性・利便性でも暮らしにメリットが生まれます。またIHクッキングヒーター以外にも床暖房や浴室乾燥機などさまざまな電化設備が揃っています。

