- HOME
- リフォーム施工事例
- キッチン・浴室・洗面・トイレ
- 浴室
- 集合住宅水廻り改修工事
集合住宅水廻り改修工事
建物 | 集合住宅 |
施工内容 | 浴室・洗面所・トイレ改修工事 |
工期 | 5日間 |
施工金額 | 約160万円 |
商品 | 浴室:TOTOマンションリモデルバスルーム |
担当者名 | 森山 |

経年劣化で壁や鏡の汚れが落ちなくなっていました。
また、浴槽も高さがあるので、跨いで入るのが負担になってしまいます。

シャワーヘッドを自分好みの高さや角度に変えられるコンフォートシャワーバーは、2020年に出たTOTOの新商品です。

収納が右壁にある棚と、ボウル下にしかない状態でした。

洗顔の際、腰に負担がかからない高さの化粧台に交換しました。
三面鏡のため、身支度もしやすく収納も多くなっています。

ウォシュレットのリモコンが横付けされているモデルなので、トイレの幅が狭く見えていました。
また、お掃除もしにくいので内装も含めて丸ごと改修します。

LIXIL Newパッソ
ウィシュレットのリモコンを壁掛けに変更することで、すっきりとしていて空間に余裕のあるトイレになりました。
お掃除もしやすいクッションフロアは、レンガ模様がアクセントになっていて素敵です。