【船橋市】火災被害 サッシ・内装リフォーム工事
建物 | 木造戸建て |
施工内容 | ・雨戸サッシ交換工事 |
工期 | 4日間 |
施工金額 | 約80万円 |
商品 | 【YKKフレミングJ雨戸サッシ】 |
担当者名 | 市川営業所:嶋脇洸平 |

火災被害状況①
カーテンが燃えてしまったということで現調をさせて頂いた際のお写真です。
家具などに延焼していないものの、お部屋全体が煤で黒ずんでしまっていました。

火災被害状況②
火元となったカーテンがあった箇所が、やはり被害が大きく残っていました。
サッシも床、窓枠共に交換する必要があります。

火災被害状況③
燃えてしまったのは一部分ですが、経年劣化より他にも床抜けが起きているところもあり、お部屋ごとのリフォームをご相談いただきました。

解体状況
既存サッシを全て解体します。
寸法を測り直し、特注した新規サッシを搬入・設置しました

煤まみれだったお部屋。

火災があった面の壁は新規で作り直し、煤が広がっていた他の面同様白い壁紙を貼ったことで綺麗に仕上がりました。


元のフローリングのデザインに寄せて、PanasonicのアーキスペックW スクエアブロック
という種類のフローリング材を採用しました。
床抜けも補強し、たわまず丈夫になりました。

新規サッシ施工後、雨戸全開の状況写真です。

雨戸を閉じたお写真です。
可動もスムーズになり、簡単に開け閉めが可能になりました。