- HOME
- リフォーム施工事例
- キッチン・浴室・洗面・トイレ
- 浴室
- 【八千代市】長年使用したマンション浴室ユニットバスの交換工事
【八千代市】長年使用したマンション浴室ユニットバスの交換工事
お問い合わせのきっかけ
お風呂がタイル貼りで寒く、使いにくさを感じていらっしゃったそうです。
古くなってきたこともあり、いつもリフォームをお願いしているコモドホームにお任せしようと思ったとご連絡いただきました。
建物 | 集合住宅 |
施工内容 | ユニットバス交換 |
工期 | 3日間 |
施工金額 | 123万円 |
商品 | TOTOマンションリモデルバスルーム1418サイズ |
担当者名 | 船橋 森山 |

床や壁はタイル貼りになっていて肌寒く、浴槽の跨ぎも高いのでだんだん不便に感じられていたそうです。
古くなってきたこともあり、浴室改修をご希望でした。

柔らかい断熱入りの床で、これまでの冷たさは感じません。
浴槽の跨ぎも低くなり、入り易くなりました。
浴槽の素材に断熱材も入っていますので、溜めたお湯が冷めに難くなりました。

浴室暖房乾燥機が設置されていましたが、こちらも新しい物に交換します。

お風呂を温める能力がUPし、作動音も静かになりました。

高さがあるため、入浴のときは跨ぐのに足を高く上げる必要があり、使いにくさを感じるようになっていったそうです。

丸みを帯びた形状で肩まで浸りやすく、リラックス出来ます。

冬場は特に冷えるタイルの床でした。
念入りにお掃除しても、目地に汚れが溜まりやすいので維持が大変です。

断熱入りの床材が、下からの冷気を抑えてくれるので冷たさを感じ難くなりました。
また、床本体が柔らかく出来ていますのでそのまま座ったり膝をついても痛くありません。
水捌けも良くなっています。