- HOME
- リフォーム施工事例
- キッチン・浴室・洗面・トイレ
- 浴室
- 【住宅省エネ2023キャンペーン】窓リノベ助成でサッシ・浴室リフォーム工事!(市川市)
【住宅省エネ2023キャンペーン】窓リノベ助成でサッシ・浴室リフォーム工事!(市川市)
お問い合わせのきっかけ
2023年度先進的窓リノベの助成を活用して窓の断熱性を高めたいのと、同時に在来浴室から今どきのユニットバスへリフォームをしたいと思い【住宅省エネ2023キャンペーン】に登録している弊社へご相談をいただきました。
建物 | 木造2階建て |
施工内容 | 【浴室リフォーム工事】 |
工期 | 約1週間 |
施工金額 | 約150万円 |
商品 | ユニットバス【TOTO:サザナ】 |
担当者名 | 市川営業所:嶋脇 |

昔ながらのタイル張り在来浴室で窓ガラスが単層で薄く、外の寒暖の影響を受けやすい状況になっていました。
水栓も詰まりが起きていて使いにくくなっていたそうで、全て改善していきます。

窓サッシを断熱性能のあるペアガラスへ。
浴室の壁はタイルと違い、ツルツルのパネルのため目地にカビ等が発生しにくくメンテナンスがしやすい仕様になっています。

こちらも単層ガラスで気温の変化を受けやすい仕様でした。

カバー工法にて、LIXILのサーモスLへリフォームしました。

木製の防犯格子が組まれており、一度全て解体して格子ごと交換します。

浴室、洗面所の窓が壁を隔てて連続しているのがわかります。

窓2箇所を、カバー工法にて施工完了状況です。
外観的見た目は施工前と大きな違いは無く、お客様からもお褒め頂きました。

ユニットバス設置後、洗面所内装仕上げ
既存の壁がピーリング壁であったため、木目調の色味の合うクロスを採用しました。
ユニットバスのドア枠も木目にし、統一感のある空間に仕上げています。
既存の壁がピーリング壁であったため、木目調の色味の合うクロスを採用しました。
ユニットバスのドア枠も木目にし、統一感のある空間に仕上げています。