HOME 工事日誌 【船橋市】介護保険で屋内外の階段に手すりを取り付け 【船橋市】介護保険で屋内外の階段に手すりを取り付け 介護保険を利用して、屋外と屋内の階段に手すりを設置する工事を行います。 右側のブロックに穴を開けて、柱をモルタルで固定し手すり取り付けました。 雨のときでも滑り難い、樹脂タイプの手すりです。 屋内の階段。 これまでは壁に手をついて上り下りをされていたそうです。 壁下地が必要な所にないので、ベース材を取り付けてから手すりを設置しました。 つなぎ目の段差部分は金物でジョイントしています。 階段側からのアングル 上りきったときの壁にも、手すりを取り付けます。 縦の手すりを柱に直接設置しました。 降り始めるときにも、安心して体を支えられます。 船橋店:森山