- HOME
- リフォーム施工事例
- キッチン・浴室・洗面・トイレ
- 浴室
- 【松戸市マンション】お風呂・洗面・キッチンの水廻りリフォーム
【松戸市マンション】お風呂・洗面・キッチンの水廻りリフォーム
お問い合わせのきっかけ
これまでもリフォームをご依頼いただいていたOBのお客様から、今回は水廻りの交換でお声がけ頂きました。
トイレは以前交換しているので、それ以外のお風呂・洗面・キッチンの水廻り設備が古くなって使い勝手も悪くなってきたとご相談くださり、ショールームでモデルを確認しつつご納得いただけるプランをご提案しました。
トイレは以前交換しているので、それ以外のお風呂・洗面・キッチンの水廻り設備が古くなって使い勝手も悪くなってきたとご相談くださり、ショールームでモデルを確認しつつご納得いただけるプランをご提案しました。
建物 | RC造マンション |
施工内容 | ・ユニットバス交換 |
工期 | 10日間 |
商品 | ユニットバス【リクシル・リノビオ】 |
担当者名 | 市川営業所 伊藤 |
掃除がしやすいシンプルなユニットバスへ交換

キレイに使用されていましたが細かな個所の掃除には限界があり、他の場所と合わせてリフォームを計画しました。

奥側にあった梁が干渉しないか心配でしたが、梁カットを使わずにユニットバスの設置ができました。
スッキリして明るい浴室になりました。


配管と基礎だけになりました。
ここから新しいUBを組み立てていきます。

今までよりもユニットバスへの入口高さが下がり、入り易くなりました。
ユニットバスの仕様もシンプルにする事で、清掃がし易い環境になりました。

新しい洗面化粧台の設置前
内装クロスを仕上げた状態です。
LEDで明るい洗面所

今回はユニットバス交換と同時に、洗面化粧台カウンターの交換、洗面所の内装貼替えの工事も進めていきます。

リクシル【ルミシス】フェイスフルライトを採用。
元々の天井ダウンライトも併用して、明るい洗面空間になっています。
シロッコファンと自動水栓でキッチンを効率化!

システムキッチンの入れ替えと、内装貼替えも行います。
2重フロア―(マンション特有の床の構造)が原因の床鳴りがあったため、交換作業中に併せて大工さんに対応してもらいました。

新しいシステムキッチン【クリナップ・ラクエラ】を設置しました。
掃除のしやすいシロッコファンを選択して、水栓金具は手をかざすとセンサーが作動する自動水栓を選択。
家事効率が上がります!

床材にはフロアタイルを選択しました。
物を置いても固い素材なので跡がつきにくく掃除もしやすい材質です。
通常のクッションフロアと比べると見栄えします。

キッチン解体後、下地補強後に掃除のしやすいキッチンパネルを施工中。
タイルの上に直接、専用のボンドで貼ることがます。

換気扇脇の梁型の下にも小さな吊り戸棚が設置してありました。
しかし使い勝手が悪かったため今回のキッチンで選択したシロッコファンはサイズを大きくし、梁型カットを行い収納スペースは無くしています。