- HOME
- リフォーム施工事例
- キッチン・浴室・洗面・トイレ
- 浴室
- くつろぎの温かい空間へ。船橋市
くつろぎの温かい空間へ。船橋市
| 建物 | 木造一戸建・2階建 |
| 施工内容 | ◎在来浴室解体 ◎下地補強 ◎配管逃げ工事 ◎土間コンクリート打設 ◎システムバス組立 ◎入り口ドア枠取付 ◎一面間仕切り壁クロス貼り |
| 工期 | 6日間 |
| 施工金額 | 約90万円 |
| 商品 | TOTO製システムバス『サザナ』1216サイズ |
| 担当者名 | 市川店 中山 |
既存はタイル貼りの在来浴室でした。
冬場はどうしてもひんやりとして、冷たく感じるのがお悩みとのこと。
TOTO製のシステムバス「サザナ」を採用しました。
入り口入って正面には石目調のアクセントの壁パネルを施し、高級感と落ち着きのあるくつろぎの空間へと変わりました。
数年前に洗面所をリフォームされていて、床のクッションフロアは貼り替えたばかりでした。
また入り口は段差もあって、出入りも心配でした
改修後は入り口ドアの出入りの段差をなくして、バリアフリーにしました。
また、床は既存のクッションフロアを貼り替えることなくきれいに納まりました。
解体後の様子です。
土台はしっかりしていたので、一部の下地だけ大工さんに補強していただきました。
墨出しをおこなっていただいた後、給排水の配管の逃げ工事を行います。
配管工事完了後、土間コンクリート打設をしていただいてる様子です。
システムバス組立中
水道の職人さんと相番で配管の結びをおこないながら、設置していただきました。
組立完了後
既存の浴室暖房換気乾燥機を設置して、ランドリーパイプを取付て完了しました。
UB組立の後、大工さんにドア廻りの補修をおこなっていただきました。
入り口のドア枠を組んだ後、間仕切り壁一面はお客様が気に入った花柄のクロスをアクセントとして貼って仕上げました。

