- HOME
- リフォーム施工事例
- キッチン・浴室・洗面・トイレ
- キッチン
- 【市川市】位置変更でキッチンを明るく!照明や窓を新設し内装も一新
【市川市】位置変更でキッチンを明るく!照明や窓を新設し内装も一新
お問い合わせのきっかけ
OBのお客様から、「リビングの模様替えを検討しているうちに、壁パネルの色や照明の位置なども自分好みに整えたくなった」とのことで、ご相談をいただきました。
キッチンは決して古いわけでも不具合が生じているわけでもありませんでしたが、より明るく使い勝手を良くするために位置を変更することになりました。
建物 | 木造2階建て |
施工内容 | キッチン位置変更工事 |
工期 | 約2週間 |
施工金額 | 約1,500,000円 |
商品 | 換気扇【スリムハイキ2】 |
担当者名 | 市川営業所:嶋脇洸平 |

リビングと部屋の仕切りは、元は間仕切り戸になっていました。
引戸を解体して、リビングとキッチンを完全に分ける新しい壁を作成し、そこにキッチン移動させたいとの依頼を頂き、工事を行いました。

引戸があった場所は壁を造作しキッチンパネルで仕上げ、キッチンを移設しました。
壁紙も清潔な白を基調としたデザインで、室内空間がスタイリッシュに統一されています。
元々キッチンがあった場所には窓を新設したので、採光効果もあってより明るさがUPしました。

キッチン・壁解体後、大工さんが新規の壁の造作工事を行って行きます。

キッチンを据え付け、仕上げに向けて作業中の写真です。
窓も綺麗に収まっています。

白いキッチンパネルが綺麗に光を反射してくれています。

今回新たにIH専用の換気扇を取付ました。
商品名は【スリムハイキ2】
リフォーム業界ではまだ施工事例が少ない最近の商品です。
非常にコンパクトで調理中の邪魔になることもなく、すっきりと壁におさまっています。

フタを開き、専用の(左にある)スイッチを押すと排気を行います。
作動音も静かでオススメの商品です。

換気ファンは外部にあります。
組立式のファンとボックスを外壁に取付け、室内からボタンを押すとファンが回転し換気を行ってくれます。

ボックスのフタを閉めた状態の写真。

ステンレスボックスの為、悪目立ちせず、窓サッシと並んでいても嫌な感じがしません。

キッチンが設置してあった場所の写真です。
小さい引き違いの窓がありましたが、IH側には光が届かず暗い印象がありました。
キッチン位置変更に伴い、既存キッチンを解体後に長方形のFIX窓を3つ新設します。

キッチンが無くなり、採光のため白いFIX窓にて仕上げました。
リビング空間がかなり明るくなった印象です。

ベージュ系の木目フローリングが張ってありましたが、今回のリフォームに伴い、玄関廊下のフローリングも張替希望を頂きました。

ホワイトオーク柄のフローリングです。
床の色が変わるだけで受ける印象が全然違います。

リビング フローリング張替後 写真
ホワイトオークのフローリングで、より明るく綺麗なリビングになりました。
ホワイトオークのフローリングで、より明るく綺麗なリビングになりました。

壁掛けテレビの面のクロスはグレーのモザイク模様があるアクセントクロスを貼っています。
白と黒のコントラストが良い味を出しています。
白と黒のコントラストが良い味を出しています。