- HOME
 - リフォーム施工事例
 - キッチン・浴室・洗面・トイレ
 - トイレ
 - 補助金を利用して充実した機能・内装に!船橋市 トイレ・浴室工事
 
補助金を利用して充実した機能・内装に!船橋市 トイレ・浴室工事
お問い合わせのきっかけ
			
		ご家族と一緒にTOTOのショールームへ行ったことがきっかけで、見積を作成されたそうです。
何社かにご相談をされていたそうですが、女性目線での気付きや提案、現地調査の対応で「コモドホームに工事の依頼をしよう!」と決めたと教えていただきました。
何社かにご相談をされていたそうですが、女性目線での気付きや提案、現地調査の対応で「コモドホームに工事の依頼をしよう!」と決めたと教えていただきました。
| 建物 | RCマンション | 
| 施工内容 | トイレ交換(内装含む)  | 
			
| 工期 | 6日間(全行程) | 
| 施工金額 | 180万円 | 
| 商品 | 【トイレ】TOTO・GG便器  | 
			
| 担当者名 | 市川店 伊藤 | 
お掃除が大変だったトイレをタイル風のスッキリしたデザインへ
工事前のトイレは凹凸が多いデザインだったのでお掃除がしにくく、気付くとあっという間に汚れてしまう周りの壁クロスのシミもストレスだったそうです。
もっとお掃除がし易いトイレに交換します。
内装は全面クロスではなく、腰壁にメラミンパネルを貼り清掃性を高めました。
汚れを簡単にふき取ることが出来て、シミにもなりません。
壁のクロスはサンプルを取り寄せ、お客様の好みに合ったアクセントを入れてみました。
タイル調のクロスもうるさ過ぎず、お洒落な空間になりました。
古い便器を外し、大工さんに腰高でパネルを貼ってもらう時の様子です。
1日で工事が終わりました。
ユニットバスのサイズはそのままに、使いやすい浴槽に
ユニットバス1418サイズをご使用されており浴槽が大きすぎてしまうため、ユニットバス自体のサイズは現状のまま、浴槽の形が異なる商品へ交換します。
洗い場にカウンターをつけ、浴槽の形もすっきりしました。
棚板は取り外しの可能なマグネット仕様になっています。
お風呂の廻りはコンクリートで覆われていました。
ここから新しいユニットバスを組み立てていきます。
洗面所の床(クッションフロア)の下地になってる合板にまで水が染み込み、黒ずんでいるのが気になっていたとご相談いただきました。
アクセントクロスで華やかなLDK
		
		内装クロスを部分的にですがLDKの対面側にアクセントを入れながら貼替えしました。
悩んだ甲斐あって、素敵に貼り終えることが出来ました。
			
		悩んだ甲斐あって、素敵に貼り終えることが出来ました。
こちらの工事について、お客様よりご感想をいただきました。
お客様の声は>>コチラをクリック!<<

                    