- HOME
- リフォーム施工事例
- キッチン・浴室・洗面・トイレ
- トイレ
- 和式トイレから洋式トイレに 千葉市
和式トイレから洋式トイレに 千葉市
建物 | 戸建 |
施工内容 | 【和式から洋式トイレに交換】 |
工期 | 1週間 |
施工金額 | 約95万円 |
商品 | トイレ:TOTO レストパル |

【工事前】
既存は一般的な和式トイレにスワレット(洋式のように座れるもの)でした。

【工事後】
収納を手の届く位置でほしいとのご要望をお聞きしレストパル(TOTO製)を施工しました。

【トイレ全体】
既存の柱はあえて残し、広さの確保と和の仕上がりにつながりました。
内装も和風で仕上げ落ち着いた旅館のようなすてきな空間になりました。

【工事前】
手洗いに対して横に鏡がありました。
また、洗濯の排水をお風呂に流す関係で配置され洗面所のスペースが狭くなっていました。

【工事後】
化粧台はTOTO製サクアを設置し、洗濯機は排水を新設する事で空間を広く使う配置が可能となりました。
壁はパネル材を貼りお掃除もしやすくなりました。
サッシはルーバータイプに変更しました。

【洗面所の天井】
天井は既存のままです。
以前は正面の壁の照明で明かりをとっていましたが、トイレ工事の際に天井を解体したので、そこから配線し、洗面所の天井にシーリングをつけさせて頂きました。
全体が明るくなり、化粧台の照明もあるので暗いと言われていた事が解消され良かったです。

【工事前外回り】
工事前です。
洗面・トイレのサッシの交換のご要望を頂きました。

【工事後外回り】
工事後(洗面裏)です。
化粧台設置でサッシを半分にし、壁を作りました。外側は新しいサイディングを貼り、サッシ廻りも板金で雨仕舞いをきっちりしました。
給湯器からは新しくお湯の配管をとりました。