- HOME
- リフォーム施工事例
- 全体リフォーム
- マンション全面リフォーム
- 住設機器と内装リニューアル工事 西新小岩 K様
住設機器と内装リニューアル工事 西新小岩 K様
建物 | RC造 |
施工内容 | 住設機器交換・床防音フローリング貼り替え |
工期 | 27日間 |
施工金額 | 約400万円 |
商品 | ユニットバス【TOTO/マンションリモデル】 |
担当者名 | 市川支店 伊藤 |


壁には清掃性の高いキッチン専用のパネル材を施工。
扉の色味をダーク系に選択したのでパネル材は明るい色としました。

広々とした浴室ですが、経年劣化であちこち変色も起きていました。

パネルのダーク色がかっこいいです。
今回はショール―ムで実物を見て色を選択しました。

鏡が大きく身支度はしやすいですが、収納がやや少ない状態でした。
ところどころ破損も目立ちます。

腰高下のアクセントタイルは既設のものを上手く再利用しました。
三面鏡で、収納力もアップしています。

交換後のトイレ
トイレは手洗いが対面にあるので
タンクレスに見えるGG便器ですっきり
奥行スペースも広くなります。
トイレは手洗いが対面にあるので
タンクレスに見えるGG便器ですっきり
奥行スペースも広くなります。

廊下も含めて各室の防音フローリングはコツコツと剥がします。



丸のこで切れ目を入れた所からバール・スクレーパー等でコツコツ剥がします。
直貼り用のボンドがしっかり固定されていたのが、剥がすときに実感出来ます…剥がし作業は一苦労です。

明るい色の床材を選択しました。

工事中の廊下
リビングから繋がっている廊下も目地を合わせて貼ります。
廊下に隣接する洋室×2間とリビングに隣接する洋室も同じ防音フローリングを施工しました。