【市川市2世帯住宅】浴室・洗面室・内装リニューアル 暖かさにこだわりました
お問い合わせのきっかけ
以前からお付き合い頂いており、今回は2世帯でお住まいの1階が空き室となり、娘さんご夫婦が住むためのリフォームを行いたいという事でお話を頂きました。
20数年生活したスペースなので色々とメンテナンスや交換を検討したいという事でした。
20数年生活したスペースなので色々とメンテナンスや交換を検討したいという事でした。
建物 | 木造2階建て【2世帯住宅】 |
施工内容 | ユニットバス交換・洗面化粧台交換 内装クロス全室貼替え・内窓新設・収納見直し・床フローリング貼替え |
工期 | 実働14日間 |
施工金額 | 400万円 |
商品 | ユニットバス:TOTO【サザナ】 洗面化粧台:TOTO【サクア】 床材:大建【エクオスファインⅡ】 壁紙:リリカラ・サンゲツ 内窓:LIXIL【インプラス】 |
担当者名 | 市川営業所 伊藤 |










化粧台も経年劣化で鏡も変色してきたため今回は一新しました。周りの壁紙にも変化を付けました。



解体した所浴室空間には断熱材が入っていなかったため、新しいお風呂を設置する前に断熱材を敷き込みしました。
ユニットバスの設置完了後に浴室対応の内窓を新設する予定です。


無事ユニットバスの設置ができたので、ここから新し内窓を設置します。
洗面所には浴室暖房換気乾燥機と連動できる暖房機を完備しました。ドライヤーとしても活躍します。



京壁はポロポロと落ちるのがストレスになるため、大工さんにベニヤを貼ってもらいクロスで仕上げました。
畳や襖も貼替をしてきれいになりました。


奥行のある棚板は位置を上げ、ハンガーパイプを2列設置して洋服を沢山掛けられるようしました。
別の場所にも収納スペースはあるため中段の棚は撤去しましたが、根太組みのしっかりとした棚なので一部大工さんに再利用してもらいました。

