水廻りを一新して快適リフォーム 市川市
建物 | 木造2階建て |
施工内容 | 水廻り交換 床貼り替え・内装クロス工事・外壁塗装工事 |
工期 | 約1か月 |
施工金額 | 600万円 |
商品 | システムキッチン【リクシル・シエラ】 |
担当者名 | 市川支店 伊藤・嶋脇(洸) |

L型キッチンで大きかったものの経年劣化もあり
交換する事にしました。

近いのでスペースは十分確保出来ます。
引き出しで収納量も上がりました。
シロッコファン・ビルトインコンロは清掃性の高いものをセレクトしました。

布基礎の束が地盤沈下の影響により浮いてしまってい為、歩くだけで家具の揺れる音、既設のフローリング材自体の経年劣化もあり、根太がない、よく人が歩く場所については床がぶかぶかになっていた。

当時よく使用されていたタイルは色が濃く、汚れは目立ちにくいが全体がかなり暗く感じられた。

床自体の経年劣化が酷い為全体を剥がして対応させて頂きました。
シロアリなどの被害はありませんでした。

在来浴室ガス式暖房機を寒さ対策で使用されていましたので再利用でユニットバスを入れ替えします。


床下地の補強を行い、2重貼りでフローリングを仕上げていきます。

ガス台を新設した正面に壁を造作しましたが、
暗さを感じないスペースになりました。

元々スペースの広い脱衣室ですが、
ユニットバスのサイズが変形サイズの為、今回マンション用サイズを採用しました。
ユニットバスのスペースは少し小さくなりましたが、壁パネルが明るくなったため、狭さを感じません。
全体的に明るい壁紙を採用したことで空間がより広く感じられるようになりました。