リフォーム施工事例
3階建て二世帯住宅全面リフォーム工事
- 建物
2×4構造 3階戸建て
- 施工内容
【1階増築】【構造体改修】
【壁・屋根・付帯部シリコン塗装】
【壁・天井クロス貼替】【床クッションフロア張替】
【お風呂・キッチン・トイレ・洗面化粧台交換】【洗濯パン新設】
【床フローリング】【和室から洋室10帖】
【クローゼット新設】【収納内部造作】
【電気照明新設】【廊下ドア新設】【2階親子玄関ドア交換】
【階段手摺取付】【新規窓ガラス、手動シャッター・防犯格子新設】
【バルコニー防水】【コンセント増設】
【エアコン3階・1階新設・交換】
【玄関庇新設】【ドア枠ダイノックス剥がし】
- 工期
約2か月
- 施工金額
約12,300,000円(税込)
- 商品
【TOTOシステムキッチン ミッテ】
【クリナップシステムキッチン ラクエラ】
【TOTOユニットバス サザナ】
【TOTOユニットバス WYシリーズ】
【TOTO洗面化粧台 サクア】
【TOTO洗面化粧台 Vシリーズ】
【TOTOトイレ ピュアレストQR】
【リンナイ給湯器24号】
【フローリングDAIKENNフォレスティアJM】
【リクシル玄関KJシリーズ】
- 担当者名
市川支店:嶋脇洸平
こちらの写真は外壁工事途中に異変に気が付き、サイディングを剥がしたところ、構造体の木材が完全に腐食してしまっていた写真です。
内装工事で常に大工職人が現場に在中していた為、緊急で構造体修繕工事に取り掛かりました。
内装工事で常に大工職人が現場に在中していた為、緊急で構造体修繕工事に取り掛かりました。
全面的にサイディングを剥がし、問題が無いか点検することから始めました。
水が廻ってしまっている木材は撤去し、新しく構造体となる木材を入れ補強する工事を行っている途中経過の写真です。
内部腐食の怖い所は外からでは気が付きにくいという点です。
外壁塗装やコーキング打ち替えはお家の内部を守るのに必須の工事です。
水が廻ってしまっている木材は撤去し、新しく構造体となる木材を入れ補強する工事を行っている途中経過の写真です。
内部腐食の怖い所は外からでは気が付きにくいという点です。
外壁塗装やコーキング打ち替えはお家の内部を守るのに必須の工事です。