お庭を屋根付き駐輪場へ 外構リフォーム(習志野市)
お問い合わせのきっかけ
既設の駐車場の幅が狭く、車のメンテナンスができる駐車場を敷地内に作成したい。
建物 | 木造戸建2階 |
施工内容 | 外構リフォーム |
工期 | 約15日間(雨天見合わせ含む) |
施工金額 | 約200万円 |
商品 | カーポート屋根【LIXILフーゴR】 |
担当者名 | 船橋店 嶋脇 |



既設のフェンス、レンガブロックを斫り壊し車乗り入口を作成しています。
不要な箇所を壊さないよう細かい部分は重機等は使用せず、電動工具で作業を行いました。
配管経路の図面がなく、残土掘削の際、予測できない箇所にガス管や排水管があり、キズをつけないよう慎重な作業が求められました。
ここからカーポートの柱や、入口勾配に配管が絡まない用、設備・ガスの職人で配管の切り回し工事を行います。


天候を見ながらカーポートを設置。
柱が建つ位置にどうしても逃げられない配管があり、サイズや柱の位置を職人、お客様とお打合せをしながら設置をしました。
土間コンクリートは伸縮目地を入れ カーポート設置硬化養生後に作業を行っています。


草木樹木が生い茂っていたお庭が駐車場に変わりました。
可能な限り勾配は緩く、車高の低い車でも乗り入れができるよう設計しています。