【市川市】玄関廻りリニューアル!安心の宅配ボックス新設リフォーム
お問い合わせのきっかけ
使用年数による経年劣化で玄関ドアの建付けが悪くなってしまっていたそうです。
門扉やフェンスも同じように傷んできていたので一緒に工事をお願いできないかと思い、以前にも利用したことがあるコモドホームへご相談をいただきました。
建物 | 木造2階建て |
施工内容 | 玄関カバーサッシ交換・玄関門扉・三和土タイル貼り替え |
工期 | 全工程約1ヶ月 |
施工金額 | 340万円(税込み) |
商品 | 玄関サッシ・リクシル【リシェント断熱サッシ】 |
担当者名 | 市川営業所 伊藤 |

ポストも前に一度修理をしたことがあるそうですが、年々傷んできているため門扉と一緒に交換したいと思われたそうです。
また、コロナ禍で需要が高まってきている宅配BOXも新設をしたいとのご要望をいただきました。

ライトブラウンの木目が素敵な、明るいイメージの門扉に変更しました。
左下に設置した宅配BOXも、今後大活躍してくれることでしょう。
玄関サッシの入れ替えと併せて床のタイルを見直し、車庫の土間打ち替えとインターロッキングも交換しました。

玄関サッシは鍵をさしても上手く回らなかったり建付けが悪くなってきたため、今回思い切って門扉と併せて交換することになりました。(カバーサッシにて)


折角のリフォームなので、汚れが目立つようになってきた三和土タイルも貼り換えてイメージを一新させます。

丁寧に工事をしていただいたおかげで、無事玄関ドアを設置完了しました。

お客様のお好みの色・デザインに変更する事が出来ました。
赤みのある木目のドアは、レンガ調の外壁サイディングに綺麗にマッチしています。
照明器具もイメージに合わせてセンサー付きのものに交換しました。
ピッキング防止になる電子錠・タッチキーで開錠できる製品のため、使い勝手も良く防犯性に優れています。

宅配BOXを設置する分、届いた荷物をゆとりを持って取り出せるように門扉を若干前に出しました。
併せてフェンスブロックも1列分追加し、タイルを現状に並べく合わせて貼って仕上げていきます。

ブロック1列分空間が広がったので、以前よりも通りやすくなりました。
階段のタイルもサイズを大きいものへ変更し、綺麗に仕上がっています。

目隠しフェンスも、門扉の色に合わせて交換しました。

全体的に黒ずんでしまい、お家の雰囲気が暗くなってしまっていました。

コンクリートとインターロッキングを剥がし、再度打ち直しをしました。
玄関はお家の顔ですから、キレイになると気持ちがいいですね!