木目調のフローリング風ウッドタイルへ 市川市
| 建物 | 木造戸建 |
| 施工内容 | ◆カーペットはがし・けれん処理 ◆段差調整用ベニヤ捨て貼り ◆ウッドタイル貼り |
| 工期 | 全工程2日間 |
| 施工金額 | 約¥200,000 |
| 商品 | 【サンゲツ】ウッドタイル |
| 担当者名 | 市川支店 鈴木 |
カーペット敷きこみのリビングでした。
ペットのわんちゃんのおしっこが所々染みており、夏や梅雨時期には臭いがひどい状態でした。
カーペットを剥し・段差調整にベニヤを貼り、フロアタイルで仕上げました。幅70㎜×長さ910㎜のタイルを1枚ずつ施工します。
カーペットを剥した後です。
このようにべにやが出てきます。
接着剤とカーペットのフェルトが残っているので剥してから、段差調整用のべにやを重ねて貼ります。
このようにべにやが出てきます。
接着剤とカーペットのフェルトが残っているので剥してから、段差調整用のべにやを重ねて貼ります。
施工したフロアタイルはアップで見るとこんな柄です。
アップで見てもフローリングに見えます。

