手すり補修・階段すべり止め取付
| 建物 | 鉄筋3階建て |
| 施工内容 | 手すり補修・すべり止め交換 |
| 工期 | 半日 |
| 施工金額 | 38,000円 |
| 商品 | 川口技研 スベラーズ |
| 担当者名 | 森山 |
ビスが下地にキチンと止まってないせいで、掴まるとグラつきを起こしていました。
外れて事故が起きる前に、安定させる必要があります。
この状態のままでは壁にも良くありません。
*ほか数ヵ所も打ち直し
先端部分が欠けてしまっていました。
こちらも事故の原因になりかねないので、全て外して交換します。
階段の色によく似ているブラウンのため、浮いて見えることもありません。
安心して今後も上り下りすることができます。
船橋市・市川市の階段手すり工事については、こちらの事例もオススメです!
>>壁を剥がして下地補強 2階の寝室への動線上の急な階段に手すり取り付け 市川市<<
今回は下地に合わせて手すりの位置を変えましたが、お体に合わせて手すりの位置はそのままに下地を補強するリノベーション方法もあります。

