市川市 I様邸 アコーディオンドアで間仕切り♪
建物 | 2階建て戸建 |
施工内容 | 天井一部補修 |
工期 | (全ての内容を行って)約2日 |
施工金額 | 25万円~30万円 |
商品 | アコーディオンドア:TOSO【クローザライト】 |
担当者名 | 市川支店:大竹 |

施工前の様子。
娘さんの寝室兼、ハンドメイド作家である奥様の作業場になっている洋室。
プライベート空間と、ビジネスの部分の境界がない状態でした。
また、天井の一部が破損しているので、補修についてもご相談を受けました。
既存品のシーリングライトは照度が弱く感じたので、作業がしやすいように明るいLED商品に変えることにします。

施工後
施工前写真と同じ位の時間帯に撮影しましたが、照明の位置も変えた事もあって全体に明るいイメージになりました♪
シーリングライトはLEDの調光機能つきのため、奥様の製作作業中は明るく、娘さんの就寝前には抑えめにすることができます。
天井の補修も全体を張り直すのではなく、ちょっとしたアクセントに見えるよう1列のみを施工。
アコーディオンドアは、全体を仕切ってしまうとエアコンの効きや娘さん側に照明が入らなくなってしまうので、部屋全体の3/4程度の仕切りにしてあります。

今回使用させて頂いたアコーディオンドアはTOSOさんの『クローザライト』という商品です。
重くなりがちな操作感を、軽い力でスムーズにできるというところから”ライト”という名前なのか…どうなんでしょうね??
内部の骨組みの上にレザーを貼ったダブル構造で、とても丈夫です!
今回はその中で『シャープ』という種類のホワイトを選びました。

施工前
破損していた天井部分。
なんと器用な奥様がご自分で糊で補修をおこなっていました!すごい…!
ですが、「いつまでもこのままという訳にもいかないので…」という事で一部を補修することに。

施工後♪
天井の照明の付いた面一列だけをお部屋の端から端まで張り直して、少しデザイン性を出しました。
アコーディオンドアの色味がマッチしていて、スッキリとした空間になりました!