市川市 便器までの動線と、トイレ内での移動の補助として縦手すり2本を設置
建物 | 戸建2階建て |
施工内容 | 手すりの取付(トイレ) |
工期 | 1時間 |
施工金額 | 自己負担額 1割分 ¥5,900 |
商品 | 【DIPPERホクメイ】ベストセレクトバー |
担当者名 | バリアフリー事業部 水口 |

■写真左の縦手すり・・・便器までのアプローチの補助としてご使用いただけます。また、扉の開け閉めの動作にも補助として活用できます。
■写真中央の縦手すり・・・便座からの立ち座り、トイレ内での移動の際に補助として役立ちます。

通常タイル壁にはビスなどが固定できないため、取付が難しいのですが・・

【DIPPERホクメイ】ベストセレクトバーを使えば、タイル壁にも圧着式で手すりが固定できます。

ホールからトイレへ出入りする時に、身体を90度回転させる動きになります。
その際の中心点として、縦手すりをご使用いただけます。