バリアフリーで安全我が家 船橋市
お問い合わせのきっかけ
同じマンションに住まれている方からのご紹介でリフォームを行いました。
建物 | RC造11階建 |
施工内容 | バリアフリー化 キッチン位置変更 建具交換 押入からクローゼット折戸に交換 |
工期 | 実働37日間 |
施工金額 | 600万円(税込み) |
商品 | システムキッチン【TOTO・クラッソ】床材【大建】建具・下駄箱【大建・イエリア】内装【リリカラ・サンゲツ・川口技研】 |
担当者名 | 市川営業所 伊藤 |



床の段差は無くして、安全性を高めた。掃除をし易くする事で家事も時短出来る。



背の高い家具、高い所の物等不安定さを無くした





マンションなので遮音性の確保出来る床下地材(2重床)で工事を行った。



床下地造作とキッチン廻りの工事の様子。キッチン古い換気扇で使用していた外壁の開口部を利用してダクトを通してシロッコファンを新設した。吸い込みも強くシロッコファンの清掃もし易い仕様、コンロと連動する為便利に使える。

