居心地の良い空間

こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です

~本当に「居心地の良い空間」とは何か~

というテーマのセミナーがありました。

講師はモダンリビング・パブリッシャー(発行人)の下田結花氏。

とても大事なことを 簡潔にビジュアル例を見せて頂きながらの講義は

あっという間でした。

最後の質問の時間に 「リフォーム後の写真はどうすれば良く撮れるか」

と 質問させていただきました。

「モダンリビング」誌では お施主様が住み始めてから撮るとのことでした。

建築とインテリアの写真はスキルが必要で  カメラマンが100%。

カメラマンにスキルがあっても

例えば「この窓の美しさを見せたい」など

ディレクション(指示)をしっかり言わなくてはわからない。

そして スタイリングが必要。

 人の目とレンズは違っていて 広角は遠くがゆがんでみえるなど

良い写真をとるためには

スキルも含めて 色々な事前準備が必要な事を あらためて理解。

やはり 人気のセミナーと 実感いたしました。

 

 

ダンス

こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です

11月は 学園祭の季節でもありました。

そうそう行くことはないのですが 今回は学園祭の会場とは別に

ダンスサークルの発表を見に行く機会がありました。

ジャンルが色々あって それぞれのグループごとの発表と

もう少し大きなくくりなど 全部で3部構成 5時間ほど。

行くなら最初からと思っていたのですが

家の用事が終わらず でも何とか2部から見ることができました。

どのグループも見てて楽しく 表現がすばらしくて切なくなったり

ソロも含めて  フリを揃えたり 構成の複雑さなど

どれだけ練習したんだろうかと思うと同時に

心の中で 若い方たちのこれからの人生にエール。

たくさんのエネルギーを頂きました。

インテリアの動向

こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です

いつの間にか すっかり秋になっていました。

日中は暖かくても 風邪をひくわけにはいかないので

実は 普段から重装備です。。。

*   *   *   *   *   *   *

インテリアライフスタイル リビング展やジャパンテックスなど

何とか時間をひねり出し 今年も定点観測させていただきました。

自然素材 または 技術の進歩でより自然素材に近づけたもの

丁寧な手仕事感覚

若干 白が多めのブライトトーンや

少し茶色や灰色の混ざったカラーなどが

癒される空間に。

はじめからさいごまで一貫してつくっている工房

サスティナブル、ローカルなどをキーワードに

すぐにプランに取り入れられるものもあり

今回も とても勉強になりました。

 

インフルエンザ

みなさんこんにちわ!船橋店の事務です!

ついこの前まで半袖を着ていたのに、冬の寒さがやってきましたね
急な気温の変化は体調を崩しやすくなりますが、みなさんは風邪など大丈夫でしょうか?

私はと言うと…先週インフルエンザにかかりました

予防接種の予約をしようと思った矢先に突然の高熱…
10年以上ぶりのインフルエンザは相当辛かったです

特に最近は人ごみに行った記憶もなかったので、
通勤の間にどなたかからいただいてしまったのだと思います。

千葉ではまだあまり流行っていないと病院で言われましたから、皆さんはマスクなど予防をしっかりとなさってくださいね


船橋市では高齢者の方向けに定期予防接種を呼びかけているようです。
平成30年度高齢者インフルエンザ定期予防接種

何事も早めの対策が肝心だと実感しました

デビュー作

こんにちは

初めて ろくろの陶芸を体験して来ました。

先生のお手本を見た後で、指導頂きながら いぜ実戦!!

デザインは自分で決められるので、くまのプーさんのハチミツ壺のようなふくらみを持たせたコーヒーマグを目指しました。 見るのと やるのとでは大違いで、なかなか形が変わって行かず、くるくる回す事30分。 飲み口はハート型にして完成です。

楽しくてあっという間の時間でした。デビュー作にしてはイメージ通りに、なんだか それっぽく仕上がりました♪

粘土は焼くと2割ほど縮むと教わったので、それを想定してサイズ調整をしたつもりでしたが、焼き上がりは 1杯分のドリップコーヒーが、ちょっと濃いめにできるサイズになっていました。

自分で作った食器には愛着が湧くものなんだと実感しています。 今度は、ポーリッシュ食器のような、絵付けを体験してみたいなぁと思いました

今年も発表会

こんにちは  インテリアコーディネーターの西尾です

先日 小学校でのコーラスの発表会に参加させていただきました。

一番の楽しみは かわいい1年生からしっかり歌える6年生まで

それぞれの工夫と練習の成果の 歌声・演奏が聴けること。

今年は PTA・元PTAも暗譜で振付ありに チャレンジ。

笑みを絶やさず 歌いながら動くことの大変さ

ほぼ皆さんお仕事をしていらっしゃるママさんたちで

練習と客観的評価を繰り返し

本番はなんとかできたのではないかと思っていますが

前向きだからこその反省も大事で

何かは何かにつながっていて。

無理はせずに 続けていけたらと思っています

 

 

秋の味覚

おはようございます。インテリアコーディネーターの西尾です

ご自宅の畑で 野菜やくだものなど色々育てていらっしゃる

ご近所の方から とれたての大きなさつまいもをいただきました。

さてと 何をつくろうかと考えるのは 楽しい時間。

まずは「大学いも」。

小さくカットして カリカリに仕上げると

適量で食べられて お弁当にも入れやすいです。

おいしいさつまいも ごちそうさまでした

 

紅葉便り

こんにちは。

週末は、「そうだ!京都に行こう!」 と、急な思い付きで1泊紅葉狩りへ行って来ました。

秋晴れの観光日和の中、北エリア以外(嵐山、岡崎・祇園、宇治)を探索しました。紅葉は色づき始めで、今月中旬以降に見頃を迎えそうですよ

紅葉の名所 常寂光寺と清水寺

お気に入りのスポット 東福寺の通天橋から眺める三ツ葉楓は最高です。

秋の京都は夜の特別拝観があるのも魅力のひとつです。夕暮れ時から21時頃まで、多くの神社仏閣でライトアップが行われています。

豊臣秀吉の妻ねねが開創した高台寺と、永観堂禅林寺

天地が分からなくなるほどの、美しい水鏡に時間を忘れそうになります。帰りの新幹線に乗り遅れそうになり猛ダッシュでした

早朝から夜までアクティブに歩き回り体はクタクタ 足は棒でしたが、大好きな京都の街に心は思いっきり癒されました。何度行っても秋の京都は最高です