こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です。
昨年末から お正月を経て 1月も終盤に入りました。
おかげさまで 途切れなくご依頼を頂き感謝。
年初からフル回転で プランを立案させていただいております。
改装や増築、新規の お庭まわりのプランでも
数か月前からの お時間の余裕があれば
更に 良く検討することが出来ます。
お気軽に お問い合わせ ご相談ください。
こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です。
昨年末から お正月を経て 1月も終盤に入りました。
おかげさまで 途切れなくご依頼を頂き感謝。
年初からフル回転で プランを立案させていただいております。
改装や増築、新規の お庭まわりのプランでも
数か月前からの お時間の余裕があれば
更に 良く検討することが出来ます。
お気軽に お問い合わせ ご相談ください。
こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です。
昨年冬 近い方が亡くなり 一年が経ちました。
あっという間の一年 でした。
日々新たに することは沢山あって
するべきことで 埋もれてしまいそうですが
片付けることと しておきたいこと
今年こそは 今年からは
休み休み 少しずつ出来たら良いなと思っています。
こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です。
今日も さきほど小雨が降って止んで
市川店の前の道路は もう乾きました。
雨模様でも 空気は乾燥しているのでしょうか
外は かなり寒く感じます。
新型のコロナウイルスによる肺炎の広がりも心配・・・
外出しないわけにも (駅など)人の多い所に行かないわけにもいかず。
しっかり食べて 体力をつけるくらいしかできませんが
早くおさまってくれることを願っています。
明けましておめでとうございます。
2020年はネズミ年。十二支の1番の干支であるように、始まりの年になるなんて言われています。東京五輪も控え、賑やかな年になりそうですね
三が日に初詣に行った成田山新勝寺。 参道は押し合いへし合いすることもなく、買い物を楽しむ余裕があるくらい。今まで行った中で1番空いていました。
長期休暇で海外旅行の人が多かったのでしょうか。デパートや飲食店など、どこもかしこも例年より空いている印象でした。
お正月休みは1度も食事を作らず、ストレスフリーな時間。連日友人と喋り倒す楽しい時間を満喫し、あっと言う間でした。 ジャネーの法則の通り、年をとるにつれて1年が ぐ~んと短く感じます。
「家内安全・商売繁盛」 皆様にとって、良い年でありますように。
本年も宜しくお願い致します。
こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です。
全面リフォームをされた K様邸。
お引越し後 訪問させていただきました。
施工中は 確認のため 何度かお伺いさせていただいていましたが
実際の お住まい方がすばらしく 玄関から もう別世界に。
広いLDは 間接照明、ペンダント、集光・拡散タイプのダウンライトなど
照明19台を リビングライコンでコントロール。
天井高・天井形状から 家具・飾物・絵・カーテン位置
それにともなう照明・スイッチ・コンセントなどの位置、床壁材など
お打合せを重ね ショールームにもお足をお運び頂きました。
収納も使いやすいよう 大胆にリフォーム。
演色性の高いLED照明を LD・玄関・洗面室などに選んでいただき
もともと素晴らしい家具調度品は さらに美しく。
K様には「前の家で見るより こちら家の方が映えて見えます。」
お出かけされても「家に帰ってくるのが 楽しみになりました。」
本当にありがたいお言葉です。
居心地が良すぎて お話も弾みました。
年末のお忙し中 見せていただきありがとうございました。
入って頂いた たくさんの職人さんにも感謝です。
こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です。
ここのところ タイルのプリント技術の進化はすごいらしく
システムキッチンのカウンターに セラミックトップが使われたり
本物の石 大理石などと見分けがつかないような 大判のタイルを
壁やテーブルトップなどに採用される オフィス・お店・お宅も。
ミニキッチンにも トップや側面がモルタル風磁器質タイル仕様の
新商品が出ました。
タイルは メンテナンスフリーで寿命も長く
水まわりだけでなく 床・壁の選択として
あらためて おすすめ素材の一つです。
こんにちは インテリアコーディネーターの西尾です。
先日 販売士の資格更新講義を受講しました。
今までは家で 最近の動向による課題を勉強して
提出採点後 更新が許可されるという方法をとっていましたが
今回は 思い切って会場へ。
最新のテキストにも載っていない 最最新の情報も得られ
講師の方も接客のプロなので お話の入り方や話し方もすばらしく
直接お話を聴くのも 良いものだと思いました。
こんにちは
通勤通学が電車の方は、移動時間どんな風に過ごしていますか?寝ている人、勉強している人、読書する人、それ以上に多いのがスマホを見ている人。
私もスマホ派でしたが、今年は読書派に切り替えてみました。 大好きな湊かなえ氏の作品なら1日で読み切りますが、普段は通勤電車以外は読まないので、月に4,5冊ペースで読んでいます。
今月は、すごく感動する小説に当たりました。
アンドリュー・ノリス氏の「マイク」。おそらく児童書で、人生の岐路に迷ったときに少年少女に読んでもらいたいような、終始感動してうるうるする、ハートウォーミングな物語でした。
もう1冊は、自分の中で新たな発見ができた本です。村上春樹氏の短編集「はじめての文学」。
ハルキストには怒られそうですが、読書家ではない私には、村上春樹の作品はメタファーが解り辛いし、独特な世界観が難しすぎて苦手でした
「はじめての文学」は、ほとんどが読んだ事がある作品でしたが、若い読者層向けに大幅に加筆修正されている為、とても読みやすく面白かったです。児童向け文学なら、村上春樹氏の作品も楽しめる事に気づけた 私にとって貴重な1冊でした