立春

こんにちは。

節分の昨日は、スーパーやコンビニ等で恵方巻きの売り場が拡大していました。今年の恵方「北北西」を向いて、無言で1本食べるのが縁起が良いとされていますが、皆さんは恵方巻きを食べたり、豆まきをしたでしょうか?

私の場合は、新大久保でサムギョプサルを食して来ました。韓国のり巻きのキンパは恵方巻きの代わりに。方位は携帯のコンパス機能で調べてから頂きました♪

そして今日は「立春です」。旧暦では1年を24に分けた第一節気の始まりで、寒さのピークを過ぎこれから少しづつ暖かな陽気になってきそうですね

 

 

デジタルアート

こんにちは。

先日こんなイベントに行ってきました。カナダのモーメントファクトリーによる「食神の不思議なレストラン」 と言う、和食がテーマの見て食べるデジタルアート展。

日本橋の路地裏ビル行われており、各フロアの展示を見ながら階段を登って行きます。デジタルアートなので、展示以外の館内の照明は暗め。鳥目の私は暗闇で瞳孔開きっぱなしおびえながらの移動でした(笑

手前にある私の手が、正面のモニターに投影したりするインスタレーションが楽しめました。また何か面白ろそうなイベントがあれば、あちこち行って色々吸収してみようと思います!(^^)!

 

丸の内周遊

こんにちは。

週末に丸の内を周遊してみたら、到る所でクリスマスツリーとイルミネーションが綺麗でした。

東京ミチテラスは大きなバルーンのLEDイルミネーション。映画「君の名は」とコラボしたイベントで、参加型ARアプリによるインスタレーションは面白かったですちなみに、アプリの制作はチームラボ。気がつけば、チームラボかNAKEDのプロデュースによるプロジェクションマッピングやデザインイベントに行っている事が多いです

家電量販店の店頭では、VRのデモンストレーションを見かけるそうになりました。ハイテク製品が個人でも購入できる価格で身近な存在になり、一家に1台ロボット所有する日も、そう遠くない未来かなぁと感じます。

 

 

近大マグロ

こんにちは。

早いもので12月。街はすっかりクリスマスイルミネーションでした。

「師走」と言うだけあって、なんだか忙しく色々と後回しになっていましたが、そろそろ店舗にもクリスマスツリーを飾ろうと思います

やり残した事はたくさんありますが、年内中に叶う事といえば、私の場合は「美味しい物をいっぱい食べる」です。先日、近畿大学水産研究所で育てられた、世界発の完全養殖のクロマグロ(近大マグロ)を提供している飲食店へ行ってきました。大学が研究生産し、飲食店で直接提供する珍しいスタイル。

なんと卒業証書付きでしたよ

 

初雪

こんにちは。まだ11月ですが今朝から初雪交通機関に影響が出ない程度で止むといいなぁと思いますが、雨とは違って雪が降るとなぜか少しワクワクします。

昨日は冷え込む中、酉の市へ行ってきました。

全国各地の鳥にちなんだ寺社で行われる行事で、11/23は「二の酉」の日。熊手は値段があってないような物で見当もつきませんが、数万円の物が売れすじだそうです開運招福・商売繁盛の縁起熊手がびっしりと並び華やかでした

酉の市の後は、最近テレビで紹介されたばかりの鉄鍋餃子のお店へ行ってきました。熊手は買わずとも美味しい食事に舌鼓で、招福ありな休日でした。

花粉症

こんにちは。

数週間前から頭痛や痒みの花粉症状が出始めました。1年の半分近くは、なんやかんやの花粉に悩まされていますが食欲だけは全く影響が出ないので、行列のできる人気のハンバーガー屋さんへ行ってきました。

都内に3店舗展開している「SHAKE SHACK 」 パンは甘味があり、ガーリックソースが香るお肉はジューシーでした。ハンバーガーと言えば、ファストフードジャンクフードの代表格の扱いになってますが、その概念がふっとぶ美味しさで、リッチなお肉を味わえる食事でした。

明日は市川店のみんなで、美味しい物を食べに行きます。リフォーム屋ですが、私はグルメ情報もブログ更新します(笑)冬は寒さから身を守るため熱エネルギーを使い、基礎代謝が上がる時期なので気にせず食べまくりですね

 

サードウェーブ

こんにちは。

先日ブルーボトルコーヒーへ行ってきました。昨年日本に初上陸して以来、週末は今でも行列ができるお店です。

店内は高い天井で開放感があり、いたってシンプルかつ最新鋭。サードウェーブコーヒー店特有の雰囲気作りがなされていました。ドリップしたコーヒーが出来たら、名前で呼ばれます。これもスペシャリティーを感じさせる要因の1つでしょうか。

シアトル系チェーン店と違い、1つ1つハンドドリップして提供する個人経営の喫茶店のようなスタイルでした。ブランド感やオシャレさの絶妙なバランスを保ちつつ店舗展開できる企業力が素晴らしい。

「行ってみたら、なんか良かった」と言った具合にSNSで情報拡散されるのも集客になっていそうです。

 

1,445段

こんにちは

天気のいい日に、紅葉狩りに日光へ行ってきました。

お目当ては、標高1,300m超の霧降高原のキスゲ平園地です。リフトは無いので1,445段の天空回廊と呼ばれる階段を登りました。階段登りは息をきらし、下りで膝がだいぶ痛くなりましたが、高原特有の緑と澄んだ空気に癒され、頑張って登る価値ある素晴らしい眺望でした。花が咲いてる春夏にも行って見たいです

そして定番の日光東照宮は、現在改修工事中。小学生の時以来の拝観です有名な三猿を含む八面彫刻と眠り猫は取り外して重点修理中(説明書き無ければレプリカだと気づけません)

鳴龍のありがたい声も聴き、住職からは参拝の作法や数珠が果たす役割等を教わりました。日本人で生まれたからには、日本の歴史や由来等を勉強して色々知っておくべきだなぁと感じる有意義な時間でした。

 

時節の祭り

こんにちは。

天気の良かった日曜は、急な思いつきで鎌倉観光をしてきました行きの電車の中で、鎌倉お勧め観光名所の検索。着いてからのルート案内は、google mapが大活躍。スマホって本当に便利です。

まずは、鶴岡八幡宮。「八」の文字は神聖なハトです運よく流鏑馬も観ることができました。早過ぎてよく見えないくらいのスピードでかっこよかったです。

鎌倉大仏へ来たのは約10年ぶり。背中がパカッと開いているのが、やや複雑な気持ちに…

佐助稲荷神社は、京都の伏見稲荷を思いださせるようで、小さな山の上にひっそりと。

宇賀福神社は「銭洗弁財天」です。ここでお金を洗うと何倍にも増えると言われている金運スポットなので、洗ったお金は宝くじを買う予定です♪

子供の頃より大人になってからの方が、鎌倉の良さをより堪能できるようになりました旅行気分と、自然にも癒され良い休日を過ごせました。

アンドロイド

こんにちは。

前から行ってみたかった、お台場の日本科学未来館へ行ってきました。

館長は、あの有名な宇宙飛行士の毛利衛氏です。世界をさぐる・未来を作る・地球とつながるをテーマに、さまざまな展示や体験ブースがあり、大人も楽しめる場でした。

動くASIMOを近くで見たのは初めてです。重た~いランドセルを背負わされた小学生のような動きで可愛らしかったです。

人間酷似型ロボットのアンドロイド。まだ人間とはっきり見分けがつきます。

必要最小限の人間らしさを追求した「テレノイド」。暗闇に突然現れたら悲鳴あげるかも…これは妙に人間っぽくて、近くで見たら怖かった

いづれ人間と見分けがつかないアンドロイドを生み出すかも映画の中だけだった話が、遠い未来には現実になっているのかもと思うとワクワクします。今でもじゅうぶん便利な世の中だと思いますが、科学の力で更に明るく安全な未来になりますように